アイルランドトロフィー 傾向と過去データ

過去データ(10年)

アイルランドT 注目データ
5歳以上×6~8枠は不振
| 1枠 | 0-2-1-10 | 0.0% | 15.4% | 23.1% |
| 2枠 | 0-3-1-11 | 0.0% | 20.0% | 26.7% |
| 3枠 | 1-1-0-14 | 6.3% | 12.5% | 12.5% |
| 4枠 | 5-1-1-10 | 29.4% | 35.3% | 41.2% |
| 5枠 | 1-0-2-14 | 5.9% | 5.9% | 17.6% |
| 6枠 | 0-2-1-16 | 0.0% | 10.5% | 15.8% |
| 7枠 | 1-0-1-18 | 5.0% | 5.0% | 10.0% |
| 8枠 | 2-1-3-15 | 9.5% | 14.3% | 28.6% |
4枠は過去10年で5勝を挙げていますが、2018年から7年連続で3着以内に入っています。2020年以降は1桁馬番の好走が多く2桁馬番はやや割引き。 また5歳以上は1~5枠が(4-4-2-35)、6~8枠が(1-1-1-31)。4歳馬は6~8枠でも(2-2-4-17)と外枠でも成績は落ちませんが、5歳以上馬は外枠の成績が悪いのが特徴です。
前走2着以内だった馬の勝率が高い
| 2着以内 | 9-4-1-25 | 23.1% | 33.3% | 35.9% |
| 3着以下 | 1-6-9-83 | 1.0% | 7.1% | 16.2% |
前走クラス別では重賞だった馬が5勝・オープン特別が3勝・3勝クラスが2勝とローテーションは様々ですが、優勝しているのは前走で2着以内だった馬が大半です。唯一前走3着以下で優勝したのは2021年のシャドウディーヴァで前走は関屋記念7着。ただし前年の府中牝馬Sで2着に入っていました。
馬体重480kg以上は不振
| 480kg未満 | 8-8-8-68 | 8.7% | 17.4% | 26.1% |
| 480kg以上 | 2-2-2-40 | 4.3% | 8.7% | 13.0% |
480kg以上の馬格がある馬は複勝率が低く、昨年のシンティレーション(480kg)・2021年のシャドウディーヴァ(482kg)と近年好走しているのも480kg台ギリギリの馬。500kg以上だと2020年のサムシングジャスト・2019年のラッキーライラックが好走していますが、この2年は道悪でした。良馬場だと馬格がある馬は割引きです。
アイルランドT 傾向と注目馬
アイルランドT 傾向
アイルランドT 注目馬
ボンドガール
重賞での2着が多く(1-6-1-3)ととにかく2着が多い馬ですが、GⅠ以外だと9戦して3着以内8回と馬券的には頼りになる馬。4歳馬なので枠順も気にならず、前走は関屋記念で2着と前走内容もクリアしています。馬格も450kg前後でルメール騎手とのコンビ継続と前走よりも条件が向きそうです。
ラヴァンダ
6月の府中牝馬Sでは3着に好走、今年に入ってからは戦績が安定していますが、前走1着と優勝候補の条件はクリア。阪神外回りや東京とワンターンで直線の長いコースの相性が良く、4歳馬なので枠順も不問。阪神牝馬Sでは上がり32.7秒の末脚を使っており、コース形態からも差しが決まりそうです。
サフィラ
前走ヴィクトリアマイルでは13着に敗れているのでデータからは2着までですが、毎日王冠を二度制しているサリオス・府中牝馬S優勝のサラキアの半妹という血統。差し馬が強いレースなのでどこまで粘れるかも、展開次第では2~3着なら十分期待できます。